皆さん、こんばんは。寒い日が続きますが、体調管理にはくれぐれもご注意くださいね。
明日はいよいよ市民音楽祭の本番です。

本日は、先ほどまで明日に向けての総仕上げのリハーサルが開催されました。

合唱団員は4階の小ホールに集まり、合唱指揮の竹中先生の指導のもと、細かな点まで確認をおこなっています。

指導に熱が入りますね。伴奏は大庭先生です。

今回は、八幡市少年少女合唱団の皆さんも参加されます。
素晴らしい声量ですね。
そして、八幡市民オーケストラの待つ大ホールへ移動。
合同練習が始まりました。


客席で○の字を描くのは竹中先生です。

熱い視線で合唱団を見守ります。

指揮には、八幡市民オーケストラの団内指揮者安藤先生です。
優しい口調でオケと合唱の人心をがっちり掴みます。



そんな、こんなな音楽祭のチケットは当日も販売する予定です。
但し、限りなく満席の1200人に迫っていますので、完売になりましたらごめんなさい。
つまり、チケットは残り わ・ず・か ですヨ。
スポンサーサイト
コメント